定時制の課程

生徒の活動

11/7ソーシャルスキルトレーニング⑦

2017年11月8日 17時31分

 11/7(水)本校キャリアカウンセラーの桑名暢氏より、メモの取り方・残し方についてのソーシャルスキルトレーニング講座7回目がおこなわれました。高校まではインプットがほとんどだが、これからは聞いたことを振り返ったりわからないことを聞いたり、自分のことを話したりするアウトプットすることが必要になるということ、手を動かすことで達成感が生まれるので、話すことも大事だが書く習慣を身につけることが大事というお話がありました。生徒は話にうなずき、メモをとりながら真剣に話を聞いていました。