- 平成元年4月  
-  「定・通教育の整備と単位制高等学校に関する調査研究協力者会議」(定・通課程教頭5~8名)を教育庁内に設置し、主に定・通教育の活性化の観点から研究・検討する。 
- 平成4年1月  
-  協力者会議報告「本県高等学校定時制通信制教育の改善と単位制高等学校設置構想に関する研究」まとまる。 
- 平成4年4月  
-  「単位制高等学校構想検討委員会」(校長・教頭各5名)を教育庁に設置し、設置学科、定員、履修形態など多様な観点から本県に適した定時制高校の在り方について研究・検討する。 
- 平成6年1月  
-  検討委員会報告「本県に適した単位制高校の在り方と基本構想について」まとまる。 
- 平成6年6月  
-  「単位制総合高等学校開校準備委員会」〔山形東(定・通)、山形工業(定)各教頭、山形東(通)教諭及び高校教育課担当〕を設置し、「山形県単位制総合高等学校基本構想(案)」を作成する。  
- 平成7年1月  
-  建設用地2案(山形駅西口地内、緑町地内)検討。西口新都心ビル(仮称)入居の方向が固まる。 
- 平成7年6月  
-  西口新都心ビル(仮称)入居予定の主要施設として、財政課内示がある。  
- 平成8年1月  
-  単位制高校開校の基本構想(案)を公表する。 
- 平成8年4月  
-  山形東高校通信棟に単位制高校開校準備室を開設する。  
- 平成8年10月  
-  校名を「山形県立霞城学園高等学校」と決定し、校歌・学則など開校に向けての具体的な準備が進む。
 
                
                
             
 
 
                                                                
    
        
        
        
        
            
                
                
                    
                
                
                                    
                    
                    
        - 平成9年4月13日   
- 山形県立霞城学園高等学校開校
 第1回Ⅲ部・Ⅳ部入学式
 (山形東高校通信制課程校舎を使用~平成13年1月)
- ※以下、入学式・卒業式・創立記念式典・同窓会総会は5年次毎に掲載  
- 平成12年3月2日   
- 第1回Ⅲ部卒業証書授与式   
- 平成12年3月5日   
- 第1回Ⅳ部卒業証書授与式  
- 平成12年6月1日   
- 第1回創立記念式典(千歳園山東講堂)   
- 平成13年1月9日   
- 新校舎(霞城セントラル)への移転が完了。授業開始  
- 平成13年4月1日   
- 本校完成記念年
 Ⅰ部Ⅱ部開設 部間併修制度開始
- 平成13年4月7日   
- 第5回定時制課程入学式   
- 平成13年4月15日   
- 第5回通信制課程入学式   
- 平成13年5月16日   
- 生涯学習講座開始   
- 平成13年6月5日   
- 新校舎落成記念式典   
- 平成13年7月1日   
- 平成14年10月27日  
- 第1回同窓会総会  
- 平成14年11月1日  
- 第1回転編入説明会  
- 平成15年9月18日  
- 第1回定時制後期転入学試験  
- 平成17年9月14日  
- 定時制後期転入学試験  
- 平成17年9月28日  
- 定時制前期卒業証書授与式(卒業生1名)  
- 平成17年10月1日  
- 転籍規定施行  
- 平成18年4月7日  
- 第10回定時制課程入学式  
- 平成18年4月9日  
- 第10回通信制課程入学式  
- 平成18年6月10日  
- 第5回同窓会総会  
- 平成19年6月1日  
- 創立10周年記念式典・記念行事  
- 平成19年9月28日  
- 前期合同卒業証書授与式(卒業生3名)  
- 平成20年9月26日  
- 前期合同卒業証書授与式(卒業生3名)  
- 平成21年3月3日  
- 第10回定時制課程卒業証書授与式 
- 平成21年3月8日
- 第10回通信制課程卒業証書授与式 
- 平成23年4月8日
- 第15回定時制課程入学式 
- 平成23年4月10日
- 第15回通信制課程入学式 
- 平成23年6月11日
- 第10回同窓会総会 
- 平成24年7月5日
- 創立15周年記念式典・記念行事 
- 平成24年12月27日
- 山形県住宅供給公社より10階部分567.25m2を取得
 (平成25年4月1日より通信制教室として使用開始)