総合学習(3)
2018年7月3日 16時57分7/3(火) 総合的な学習の時間の3回目で、Ⅱ部では「百人一首」」「ライフスキル」「赤十字救急法」「進路学習」が行われました。」「赤十字救急法」では「高齢者の動作体験」「車椅子体験」などがおこなわれ、視野を狭めるゴーグルや足首や間接に錘やプロテクターを装着し高齢者の動作を体験しました。他の講座では、「スーツ正装マナー」「和歌の学習」「ストレスマネージメント」などが実施されました。
Ⅰ部 「藤沢周平文学に親しむ」「ニュースポーツ・軽スポーツに親しむ」「山形のものづくりに親しむ」「進路学習」
Ⅲ部 「3Dプリンター入門」「進路学習(就職)(進学)」などが開講されています。