8.28 「総合的な学習の時間」4回目
2018年8月28日 16時16分 8/28(火)平成30年度前期最後の総合的な学習の時間を、各部テーマごとにおこなわれました。Ⅱ部では「ライフスキル」でストレス解消法・上手な自己表現など、「災害が起こった時に」では災害が高齢者に及ぼす影響やホットタオルやマッサージの「知って役立つ技術、「百人一首」では書写やかるた取り、「進路学習」では、履歴書の作成や面接の準備などの学習をしました。10月からは新しい講座で後期の総合的な学習の時間が始まります。また、11月末には発表会が実施されます。