10/12ソーシャルスキルトレーニング講座
2016年10月12日 16時32分 10/12(水)本校66教室において、キャリアカウンセラーの桑名暢先生によるソーシャルスキルトレーニング講座が行われました。今回のテーマは「効果的なメモの取り方について」でした。メモとは「記録したものを活かすための手段」であること、メモの種類(作業メモ・意味メモ・エピソードメモ・手続きメモ)には短期的なメモと長期的なメモがあることや、伝言メモの例など実践的な学習ができました。
10/12(水)本校66教室において、キャリアカウンセラーの桑名暢先生によるソーシャルスキルトレーニング講座が行われました。今回のテーマは「効果的なメモの取り方について」でした。メモとは「記録したものを活かすための手段」であること、メモの種類(作業メモ・意味メモ・エピソードメモ・手続きメモ)には短期的なメモと長期的なメモがあることや、伝言メモの例など実践的な学習ができました。