定時制の課程

生徒の活動

3/23終業式・学校賞表彰・離任式

2016年3月23日 15時03分

 3/23(水)本校8階視聴覚室において、終業式・学校賞表彰式・離任式が行われました。終業式では、井上校長より後期を振り返ってどうであったか、新年度から期待することなどを式辞としていただきました。学校賞表彰式では、功労賞や精勤賞などの表彰が行われました。また、今年度離任される15名の教職員の方々の離任式が最後に行われました。
  

3/7CSプロジェクト校内研修会!

2016年3月8日 14時12分

 3/8(火)本校8階視聴覚室において、多様な学習を支援する高等学校の推進事業の一環として、CSプロジェクト校内研修会が行われました。講師に星槎名古屋中学校長の安倍雅昭様をお招きし、ご講演いただきました。不登校(経験)や発達障害等、多様な生徒への進路支援、学習支援の実践例や教員がソーシャルスキルトレーニング講座等を実施するうえでのポイントについてお話をいただきました。
  

3/1平成27年度卒業証書授与式!

2016年3月1日 13時38分

 3/1(火)山形テルサ テルサホールにおいて、平成27年度卒業証書授与式が行われました。今年度はⅠ~Ⅲ部計47名に卒業証書が授与されました。校長式辞では、井上校長より「言葉を飲み込まず、自分の考えを声に出してしっかりと伝えてください。」「自分自身を欺かず、ごまかさず、曖昧にせず、投げ出さず、自分の目指すところに向かってください。」「地域と社会のために力を尽くしてください。」等のいくつかのお願いとしてお話を頂戴しました。式終了後は、本校に戻りクラスごとに別れを惜しんでいました。
     

2/19高校生のための社会人講座実施。

2016年2月19日 17時32分

 2/19(金)視聴覚室において、今年度卒業予定者を対象とする平成27年度 高校生のための社会人講座が実施されました。本講座は2部構成になっており、前半はハローワークの田中宣行様より「早期離職をしない心構え」というテーマでお話をしていただきました。後半は山形市消費者生活センター 消費生活専門指導相談員の御船勉様より「若者に多い消費者トラブル」というテーマでお話をしていただきました。悪徳商法やクーリングオフなどの説明を受け、春からのより良い社会人、より良い消費者生活に備える良い機会となりました。
  

2/16学校保健委員会開催!

2016年2月17日 14時15分

 2/16(火)本校会議室において、平成27年度学校保健委員会が開催されました。本会は、毎年2月に学校医、歯科医、薬剤師、PTA役員等においで頂き、本校生徒の健康診断の結果や保健室の利用状況など学校保健・学校安全の概況や生徒指導概況を報告する会であります。生徒によるプレゼンテーションもあり、本校の現状を理解するとともに、参加者の方々より生徒の健康保持増進を図るためのご助言をいただきました。
  

2/6アトリウムコンサート開催

2016年2月8日 14時07分

 2/6(土)本校音楽部によるアトリウムコンサートが行われました。9回目となる今年のタイトルは、Swing girls another story〜ちなみにノンフィクションでおおくりします〜となりました。当日は、霞城セントラルビルアトリウムにたくさんのお客様が来てくださいました。swing swingメドレーをメインとし、紅蓮の弓矢、3月9日、A Whole New World、Storyなど、部員一人一人、この日のために練習を重ねてきた成果を披露しました。部員・観客一体となって大変盛り上がりました。
  

2/4CSプロジェクト校内研修会実施!

2016年2月4日 16時20分

 2/4(木)CSプロジェクト校内研修会が行われました。職員を対象とし、キャリアカウンセラーの桑名暢様から、「進路指導の事例と個別指導の重要性について」というテーマでお話をしていただきました。指導上、伝えることの大切さ、近くにいることの大切さなど、生徒に寄り添い、決して否定しない・決めつけない・思い込まないというルールの重要性を教えていただきました。今後の進路指導を考える上で、とても参考になる研修会でした。
  

1/29生涯学習PCスキルアップ閉講式

2016年1月29日 14時10分

 1/29(金)生涯学習PCスキルアップの閉講式が行われました。11/6から計11回、ワードとエクセルの学習を行ってきました。ワードによる文書作成、エクセルの関数を使用した表とグラフ作成など、個々にコンピュータのスキルを向上させることができました。また、本講習はリピーターの方が大変多く、コンピュータを学びたい方にとって、非常に良い機会となっているようです。講習終了後の閉講式では、阿部副校長より受講者一人一人に修了証が授与されました。
  

1/20後期生徒会リーダー研修会!

2016年1月20日 15時53分

 1/20(水)Ⅰ部〜Ⅲ部の生徒会役員40名が8階LS教室に集まり、後期生徒会リーダー研修会が行われました。今回の研修会では、各部の後期生徒総会、ボランティア活動についての報告と、校内でのマナーの向上・生徒会活動へのより一層の積極的な参加についてなど、現在の本校の課題について協議が行われました。各部ごと意見を出し合い、非常に活気ある研修会となりました。
  

1/14センター試験受験者を激励する会!

2016年1月14日 17時25分

 1/14(木)本校会議室において、センター試験受験者を激励する会が行われました。井上校長の挨拶に始まり、多くの先生方から過去の体験談や失敗談など、受験者にとって貴重なお話をしていただきました。最後に試験の成功を期して、受験者一人一人がだるまの目入れを行いました。1/16・17の2日間、山形大学小白川キャンパスにおいて、それぞれの進路希望達成のため挑戦します。