定時制の課程

生徒の活動

表彰式・同窓会入会式・卒業式が行われました。

2015年3月4日 11時17分

 3月2日(月)に表彰式・同窓会入会式、3月3日(火)に卒業式が山形テルサを会場に行われました。表彰式では、「全国高等学校定時制通信制教育振興会賞」をはじめ、特別賞・学校賞などが表彰されました。また、同窓会入会式では、同窓会長の歓迎の挨拶の後、卒業生に記念品が手渡されました。
 卒業式では、厳粛な雰囲気の中、卒業生79名が立派な姿で堂々と式に臨みました。それぞれがスーツや着物姿に身をまとい、今までの頑張りが実を結び、自信となって表情に表れていました。始終緊張していた卒業生も集合写真ではほっとしたような笑顔を見せてくれました。
     
  

センター試験激励会

2015年1月15日 17時46分

 1月15日(木)に定通合同のセンター試験激励会がありました。横戸校長先生はじめ、各先生方や代表生徒からの激励のことばやエールで受験生を励ましました。校長先生の挨拶に「心に余裕を持ち、自分を信じ、笑顔を忘れずに」という言葉があり、とても印象的で、受験生の心に平常心をもたらし、必ずや全力を出し切ってくれると思います。
がんばれ、受験生!!
      

研修旅行・出発式

2015年1月14日 08時56分

 1月13日(火)に研修旅行の出発式が行われました。14日から16日の2泊3日の日程でⅠⅡⅢ部の2年次が京都・奈良方面の研修旅行に出かけます。校長先生の挨拶をはじめ、団長、主任、添乗員さん、生徒代表の挨拶と続き、最終的な諸注意があり、クラス毎にLHRがありました。
 天気も良さそうです。気をつけていってらっしゃい。
  

Ⅲ部行事「もちつき」

2015年1月13日 10時57分

 1月8日(木)に新春恒例のⅢ部行事「もちつき」が行われました。大曾根餅つき保存会の方を講師に迎え、もちつきのご指導いただき、Ⅲ部のみんながもちつきを体験しました。普段、給食を食べている霞城ホールには「1.2.3」の掛け声が響きわたり、熱気に包まれました。できたてのお餅をあんこもち、きなこもち、納豆もち、雑煮にしておいしく頂きました。

    

防犯講話・後期生徒総会

2014年12月19日 10時52分

 12月18日(木)にⅠ部・Ⅱ部・Ⅲ部それぞれの時間帯で防犯講話と後期生徒総会が行われました。防犯講話では、最近問題になっている危険ドラックについてとネットトラブルについての話を警察の方から直接お聞きする機会となりました。
 また、後期生徒総会では、現生徒会執行部による前期の活動の反省、そして、先日生徒会選挙で決まった新執行部による後期活動方針が提案され、承認されました。現執行部のみなさん、本当にお疲れ様でした。
    

生徒会立会演説会・選挙

2014年11月14日 16時38分

 11月13日(木)生徒会立会演説会・選挙がありました。本校は、各部毎の生徒会なのでⅠⅡⅢ部それぞれで立会演説会と投票が行われ、今後の生徒会を担うフレッシュな人材が意気込みを語ってくれました。

   

えがお大作戦ランドセル発送式が行われました。

2014年11月6日 16時42分

 11月6日(木)の8校時に「えがお大作戦(ランドセルをアフガニスタンに贈ろう。)」のランドセル発送式が行われました。協賛してくれている第一貨物の方々同席のもと、実行委員長から「この活動を通して視野を広く持ってほしい。今後も後輩が引き継いでほしい。」と挨拶し、今までの活動を振り返るスライドショーを見た後、トラックに積み込み、お見送りをしました。アフガニスタンの子どもたちが笑顔で使ってくれることを期待します。
   

後期総合学習第3回の様子

2014年11月6日 09時45分

 11月5日(水)に後期総合的な学習の時間の第3回が行われ、外部見学や体験活動で学習を深めました。
   
Ⅰ部 オリエンタルカーペット見学  Ⅰ部 もみじ公園散策   Ⅰ部 高齢者との関わり  Ⅱ部 デザインを学ぶ

Ⅱ部 布絵製作

霞城祭、大成功!!

2014年10月30日 09時16分

 10月24日(金)・25日(土)に本校最大のイベント、「霞城祭」が行われました。今回のテーマは「戦国時代」、スローガンは「Radical Festival~革命的な祭り~」を掲げ、開催されました。1日目は、文化部・委員会発表、仮装コンテスト、パフォーマンスコンテスト、クイズ大会が行われました。特にクラスのパフォーマンスは例年に比べ、レベルが高く非常に盛り上がりました。2日目は各クラス企画、部活・委員会・授業・PTA企画やフリーステージが行われ、たくさんの一般来場者が訪れ、活気にあふれた霞城祭となりました。 以下、当日の様子の写真を掲載いたしました。
              

摂津颯登君、モンテディオ山形入団内定記者会見

2014年10月20日 14時11分

                  がんばれ!!摂津颯登
 10/17(金)本校において、本校生徒でモンテディオ山形ユースのキーパーとして活躍してきた摂津颯登君(Ⅰ部3年次)のトップチームへの入団が決まり、内定記者会見が行われました。たくさんの報道陣が取材に訪れる中、堂々として態度で「1日も早くJリーグのピッチに立ち、チームに貢献したい。」と今の気持ちを語りました。本校の横戸校長があいさつの中で「本校初のプロ選手誕生に学校、PTA、同窓会、卒業生を挙げて喜んでいる。県内のサッカーをしている生徒たちの励みになってほしい。」と話されました。