定時制の課程

生徒の活動

10/9 演劇教室

2019年10月9日 16時35分

 10/9(水)やまぎんホールで令和元年度山形高校演劇教室が実施され、本校は午前中にⅠ部の生徒、午後にⅡ・Ⅲ部の生徒が他校と合同観劇しました。今年度の作品は、わらび座の公演による「ミュージカル KINJIRO!
~本当は面白い二宮金次郎~」でした。
 二宮金次郎(金治郎)といえば、銅像の影響からか「薪を背負って道を歩きながら本を読んで勉強した勤勉な少年」というステレオタイプなイメージを持つ人が多いと思います。ですが、この作品では大人になってからの金次郎の功績や人生がミュージカル仕立てでドラマチックに描かれていました。生徒の感想も、あまりわかっていなかった金次郎のいろいろな面が知られてよかった、というものが多かったように思います。
 まもなく閉館になる県民会館のたたずまいを目に焼き付けつつ、楽しいひとときを過ごすことができました。

                

10/3~4 (県)生活体験発表会・生徒の集い

2019年10月4日 15時50分

 10/3・4 県内高校の定時制通信制生徒による生活体験発表会・生徒の集い・作品展が、新庄北高校と新庄市内のニューグランドホテルを会場として開かれました。
 3日は新庄北高校で各校の代表7名による「第64回生活体験発表会」が行われ、本校からは2名の生徒が出場しました。また、同時に「第62回作品展」も行われ、絵画・書道・工芸など約170点が展示されました。本校生徒の入賞者は、生活体験発表会では優良賞が1名、作品展では書道の部、手芸の部で金賞が1名ずつ(他に銅賞、佳作入賞者あり)となりました。
 夕方からはニューグランドホテルにおいて「第63回生徒の集い」が開かれ、交流会や翌日(4日)の討論会を通じて、各校生徒と交流を深めました。

    

9/30 前期終業式・後期始業式

2019年10月1日 08時49分

 生活体験発表会終了後、夏の全国定通体育大会に出場した卓球部・陸上部・バスケットボール部より大会報告がありました。その後、前期終業式・後期始業式が行われました。 
 その中で、大隅校長から本校の教育方針と「霞城8C(=エイト・コンピテンシー:本校で身につけることをめざす八つの資質・能力)が示され、それらについての説明がありました。
 学校生活そのものに区切りはありませんが、今日で今年度の上半期は終わりです。生徒それぞれ悔いのない一年になるよう、明日からの下半期も強い意志を持って学校生活を送ってほしいものです。

  

9/30 生活体験発表会

2019年10月1日 08時48分

 9/30(月)本校6階アリーナにおいて、校内生活体験発表会が行われました。PTA、同窓会、通友会(通信制)それぞれの役員の方を来賓としてお招きし、各部各年次代表の11名の生徒が高校生活を通じて体験したことや学んだことを発表しました。この中から学校代表が選ばれ10月3日の県大会(新庄市)に臨みます。

    

9/12 オーブントースターでピザトースト!

2019年9月13日 15時29分

 Ⅲ部では、9校時と10校時の間に30分間の補食給食が実施されています。
その際にパンも温めて食べられるようにと、このたびオーブントースターが
購入されました。その使い初めとして、本日のメニューは「食パンピッツァ
トースト」となりました。
 オーブントースターから立ち上がるチーズやピザソースの香りは抜群
で、気分はちょっぴりイタリアン。生徒たちからも好評で、みんな美味
しそうに食べてくれました。
 補食給食なりの様々な制約はありますが、本校では少しでも給食を充実
させるために、ハード・ソフト両面から条件整備をしてきました。食育の
観点からも、今後も継続していきたい取り組みです。

<Before>                                        <After>
    

9/11 外部講師による模擬面接

2019年9月11日 16時20分

 9/11(水)本校会議室および相談室等において、「就職試験に向けた外部講師による模擬面接」が行われました。生涯学習サポート会 会員・同窓会 会長・旧職員の方々を講師としてお招きし、就職試験目前の生徒に模擬面接をしていただきました。
 生徒は皆、本番さながらの緊張感を持って真剣に取り組むことができ、貴重な経験になったようです。講師の皆様、誠にありがとうございました。そして今回参加した生徒諸君は、自信を持って本番の試験に臨み、採用内定を目指してがんばってほしいと思います。

  

8/29 生涯学習講座「篠笛の楽しみ」閉講式

2019年8月29日 16時10分

 8/29(木)本校8階AL教室において、生涯学習講座「芸術に親しむ~篠笛の楽しみ~」の閉講式が行われました。受講生の皆様は、桜井和敏先生の指導のもと、計11回篠笛の技術習得に励んでこられました。
 最終日の今日は「赤とんぼ」や「花笠音頭」の合奏のほか、3曲を練習していただきました。その後の閉講式では、皆川副校長より受講生の皆様に修了証が授与されました。楽しく受講できたとのご感想をお寄せいただいた受講生の皆様、ありがとうございました。

  

8/28 第2回SST講座

2019年8月28日 14時08分

 8/28(水)本校視聴覚室において、キャリアプランニング㈱の桑名暢先生による第2回ソーシャルスキルトレーニング(SST)講座が行われました。今回の講座では、主に面接の受け方について具体的に教えていただきました。
 新規高卒者の就職については、7月1日の求人情報解禁から9月5日の応募開始まで短期決戦となります。就職希望者にとってはいよいよ本番です。そのような今こそ、これまで桑名先生から教えていただいたことを、もう一度一つ一つ確認してほしいものです。

          



8/27 総合的な学習(探究)の時間 第4回

2019年8月27日 17時10分

 8/27(火)総合的な学習(探究)の時間、前期4回目が行われました。今年度前期はこれが最終回になります。
 これまでの学習のまとめとしてレポートの作成などを行う講座もありましたが、Ⅰ部の国際理解講座では「アフリカの食体験」、百人一首講座では「かるた取り実戦」などが行われました。
 10月からは新しい講座で後期の総合的な学習(探究)の時間が始まります。また、11月末には全体の発表会が実施されます。