定時制の課程

生徒の活動

4月12日 部集会

2021年4月13日 16時07分

 4月12日(月)定時制部集会が開催されました。
 各部で行う行事で、新入生が先生方や先輩方に近くで会うのは初めてになります。1年次生には教室移動などもあり緊張した時間だったと思います。
 教頭先生・進路課・教務課・生徒課・保健課の課長の先生からのお話は、これからの学校生活で大切な事ばかりでした。各課からプリントや連絡など沢山ありますのでSHRでの担任の先生からの連絡や報告など漏らさずに聞いて、学校生活や目標達成のために活用してください。

            

4月9日 対面式

2021年4月13日 15時55分

 4月9日(金)令和3年対面式が行われました。
 初めに新入生講話があり、学校生活や社会生活に必要な事柄について生徒課から、新しい生活様式を意識した行動が求められるために保健課からお話がありました。
 先輩との対面式は霞城学園高校アリーナでⅠⅡⅢ部合同対面式が各部の生徒会が中心となり、霞城学園のマナーやルール、部活動などの紹介がありました。
 例年と異なり全生徒集合しての対面にはなりませんでしたが、他の年次生は生徒企画の新入生歓迎の寄せ書きを教室で作成しました。完成品をアリーナで新入生に紹介する事ができました。

    

4/8 入学式

2021年4月8日 17時53分

 校舎から見える霞城公園の桜も美しく、麗しい季節となった4/8(木)令和3年度入学式が山形テルサホールで開催されました。新しい生活様式を意識しながらの式典でしたが、入学生と保護者の方も一緒の会場で行うことができました。我妻茂美校長先生より定時制ⅠⅡⅢ部生合わせて66名の新入生(新入学65名、転入学1名)の入学が許可されました。
 新入生の皆さん、まだまだ緊張する場面があるかもしれませんが、高校生という自覚を持ち、一緒に入学してきた人たちやこれから出会う霞城学園の先輩方との学校生活を楽しく充実させてください。

    

「霞城傘福」展示

2021年3月5日 09時51分

 今年度も、霞城セントラル1階アトリウムにおいて「霞城傘福」の展示をしています。新聞でも紹介していただきましたのでご存じの方もいらっしゃると思います。
 傘福とは、そこに生きる人々の願いや祈りを込めて細工物を作り、傘の下に下げるつるし雛の一種です。霞城傘福は、東日本大震災復興への願いを込めて制作し、今年で10年目を迎えます。今年度は疫病退散を願いアマビエも制作しました。
 細工物にはそれぞれ意味があり、それぞれの願いが込められていますので、説明のチラシも準備しております。わかりやすく目立つ場所に展示してありますので、こちらにお越しになる機会がございましたら、よろしければご覧になってください。15日まで展示予定です。

 注:アトリウム=ビルのロビーやエントランスなどに設けた開放的な吹抜け空間

    


3/2 令和2年度 卒業証書授与式

2021年3月2日 15時24分

 3/2(火)山形テルサ・テルサホールにおいて、令和2年度卒業証書授与式が行われました。Ⅰ部~Ⅲ部計46名の卒業生に大隅校長より卒業証書が授与されました。
 今年度は、新型コロナ禍の影響で学校生活も様変わりした1年でした。そのような中で、学習を継続することや進路希望の実現を果たすことは大変なことだったと思います。それらの努力が結実し、本日卒業を迎えた卒業生に対して、心より祝意を表します。
 卒業生のみなさん、先行き不透明な時代ですが、みなさんの物語はここからまた始まります。社会という大海への船出を果たしたみなさんへ、職員一同、今高らかに銅鑼を鳴らしましょう。Bon Voyage!

        


3/1 表彰式・同窓会入会式

2021年3月1日 17時06分

 3/1(月)山形テルサのテルサホールにおいて、表彰式が行われました。全国高等学校定時制通信制振興会会長賞などの特別賞のほか、学校賞として学業成績・人物共に優れている優等賞、学校生活において自己の研鑽に努め自己を著しく向上させた努力賞など、延べ17名の生徒が各賞を受賞し、大隅校長より表彰状が授与されました。その後、第22回同窓会入会式が行われ、佐藤大同窓会長より、歓迎の挨拶と記念品が贈呈されました。
 いよいよ明日が卒業式となります。

  

1/14 大学入学共通テスト激励会

2021年1月14日 17時09分

 1/14(木)5階会議室において、Ⅱ部とⅢ部の入れ替わりの時間帯に「共通テスト受験者等を激励する会」が行われました。本校では定時制・通信制からそれぞれ4名と6名、計10名が受験します。校長を始め、生徒代表者、進路指導担当職員、副校長、教頭から激励の言葉がありました。また、受験生一人一人から決意表明をしてもらいました。恒例により、受験生には縁起担ぎのお菓子や果物も配られました。
 一般的な学校で行われるような華やかで景気がいい激励会ではなく、静かに落ち着いた感じで行われる本校ならではの激励会もなかなかいいものです。受験生のみなさんは、新型コロナ騒動や共通テスト元年のプレッシャーなど大変な面もあるかもしれませんが、大学進学を志す以上は誰もが通る道です。平常心を保って臨んでほしいと思います。

  

12/17 後期生徒総会

2020年12月17日 17時09分

 12/17(木)各部ごとに本年度後期生徒総会が開催されました。11/12にお伝えした生徒会役員選挙によって新生徒会執行部が決まり、その新体制による初めての生徒総会となります。
 議事では、前期活動総括と中間決算、霞城祭決算のほか、後期活動計画と活動方針、各種委員会前期の反省・後期または次年度への課題が報告され承認されました。質問や意見も多く活発な生徒総会となりました。最後に植樹プロジェクトの活動報告なども行われました。
 前期役員のみなさん、今までお疲れさまでした。

  

12/8 進路ガイダンス

2020年12月8日 17時02分

 12/8(火)進路ガイダンスが実施されました。5月に実施予定だった第1回目のガイダンスが感染症対策の影響で中止となった分、今回はより内容を充実させる形で行われました。進学と就職のグループに分かれ、参加していただいた企業・学校ごとにガイダンスをしていただきました。
 新型コロナウイルスで混迷を極める社会情勢の中で、自分の進路について考えることは大変なことかもしれませんが、生徒にとっては進路実現に向けての一つのステップになったようです。

  

11/19「やまがたのスペシャリストに聞くトップセミナー」

2020年11月19日 13時15分

 11/19(木)Ⅰ部のHRの時間に視聴覚室で「やまがたのスペシャリストに聞く トップセミナー」が行われました。今年度は、田宮印刷株式会社 代表取締役社長の阿部和人様を講師にお招きして、「霞城学園で身につけるべき8つの大切なこと」というテーマでご講演いただきました。
 本校の「霞城8C」の解釈や身につけるための実践のポイントについて、私たち教員よりも、はるかにわかりやすくかつ具体的にお話をしていただきました。県内の人であれば誰でも知っているような会社の社長からこのようなお話を伺うことは、生徒にとっても貴重な体験だったと思います。また、そのような方が、本校の「霞城8C」をこれほどよくご存じであることに感銘を受けました。阿部社長、本日は誠にありがとうございました。
  注:霞城8C(コンピテンシー)=本校の生徒が身につけるべき8つの資質・能力